論文投稿のご案内

学会誌『教師学研究』論文投稿のご案内

学会誌『教師学研究』は、5月と11月に投稿を受け付けています。
5 月1~31日に投稿 :翌年3月末に発刊される第○巻第1号に掲載予定
11月1~30日に投稿:翌年9月末に発刊される第○巻第2号に掲載予定
→次回の受付期間は2023年11月1日~30日です。
※受付期間の延長はありません。
※査読状況により、採録号が変更になる場合があります。

日本教師学学会では、年2回『教師学研究』を発行し、教師学の研究、実践の成果を発信しています。この『教師学研究』の核になるのが、会員の皆様からの投稿論文です。募集する論文等には「実践原著論文」の投稿カテゴリーも設けており、実践をベースにした論文を充実させていく方針となっております。ぜひこの機会を生かして,ご投稿ください。過去の掲載論文はJ-STAGEからもご覧いただけます。
投稿に際しては、下記リンクの「投稿規定」「原稿執筆の手引」「投稿票」「原稿見本(本文)」をご確認ください。原稿は投稿規程、手引に従って執筆し、電子メールの添付により、編集委員会事務局アドレス(henshu.kyoushi@gmail.com)までお送りください。なお、投稿する原稿に不備がないよう、「投稿論文チェックリスト」により、提出前に再確認をお願いします。
投稿に関してのご質問・ご相談は、編集委員会事務局までお問い合わせください。多くの会員の皆様からの投稿をお待ち申し上げております。

 

<おことわり>
以下のリンク先ファイルは、2023年10月に改訂した最新版が含まれています。
以前にダウンロードされた方は、再度ご確認いただきますようお願い申し上げます。

 

論文等送付先、問合せ先: 編集委員会事務局

★日本教師学学会 編集委員会 事務局
 e-mail:henshu.kyoushi@gmail.com

担当理事(委員長)
 井上 典之             (早稲田大学)
担当理事
 安酸 史子              (日本赤十字北海道看護大学)
 杉浦 治之              (浜松日体中学校・高等学校)
 西田 朋子              (日本赤十字看護大学)
 丸山 裕輔              (五泉市立愛宕小学校)
 脇坂 豊美              (甲南女子大学)
幹事(五十音順)
 市川 洋子              (千葉工業大学)
 太田 祐子              (玉川大学)
 奥野 信行              (京都橘大学)  
 小野 美穂              (岡山大学)
 北川 明                  (順天堂大学)
 木村 優                  (福井大学)
 坂本 篤史              (福島大学)
 畠山 大               (東京海洋大学)