日本教師学学会 第14回大会 分科会プログラム

会場案内図(PDF) はこちら 
大会概要(会場・参加費) はこちら 
チラシ(印刷用PDF) はこちら 

※終了しました。
3月9日(土)【第1日】講演・自由研究発表①・懇親会
※講演は「オープン企画(入場無料)」です。
13:00~ 理事会
14:00~ 受付 

14:30~15:45 講演                       会場:3-255教室

演題
「学び続ける教師をいかに育み支援するか
講師
 秋田喜代美(東京大学)

 

16:00~18:05 自由研究発表①
 <分科会A>進行:藤原 顕(福山市立大学) 発表20分,質疑5分 ○=発表者 会場:3-150教室

16:00~
新人看護師は看護実践経験をどのように意味づけているか
-新人看護師9名のインタビューから-
○神原裕子(日本女子大学大学院),澤本和子(日本女子大学)
16:25~
看護系大学初期キャリア段階教員の成長に影響を及ぼした経験
-対話的なインタビューによる解釈-
○竹元惠子(園田学園女子大学)
16:50~
単学級の普通学級担任の現状と課題
~北海道釧路管内の普通学級担任へのアンケート結果の考察~
○深見智一(北海道教育大学教職大学院)
17:15~
大学と地域教育委員会の協働による初任者研修デザインのためのアクション・リサーチ
○藤原顕,田渕五十生,森美智代(福山市立大学)

<分科会B>進行:酒井 朗(大妻女子大学) 発表20分,質疑5分 ○=発表者 会場:3-254教室

16:00~
教職課程履修者の教職に対する意識と学習への取り組みに関する研究
○酒井朗(大妻女子大学)
○谷川夏実(大妻女子大学大学院)
16:25~
第二次世界大戦後における郡是の教師養成
-誠修学院・郡是女学院師範科を中心に-
○田中卓也(共栄大学)
16:50~
経験型実習教育における学生の学びの内容
-3年生を対象としたフォーカスグループインタビューから-
○江上史子,浅井初,坂田志保路,安酸史子,渡邉智子(福岡県立大学),小森直美(純真学園大学),松枝美智子,安永薫梨,中野榮子,檪直美,吉田恭子,清水夏子(福岡県立大学),小野美穂(川崎医療福祉大学)
17:15~
経験型実習教育の有効性の検討
―4年生の看護学生を対象としたフォーカスグループインタビューから―
○坂田志保路,浅井初,江上史子,安酸史子,渡邉智子(福岡県立大学),小森直美(純真学園大学),清水夏子,松枝美智子,安永薫梨,中野榮子,檪直美,吉田恭子(福岡県立大学),小野美穂(川崎医療福祉大学)
17:40~
経験型実習教育におけるプロジェクト学習の有効性の検討
-実習の中間にポートフォリオを活用した学習による体験から-
○浅井初,江上史子,坂田志保路,安酸史子,渡邉智子,松枝美智子,安永薫梨,中野榮子,檪直美,吉田恭子,清水夏子(福岡県立大学),小森直美(純真学園大学),小野美穂(川崎医療福祉大学)

<分科会C>進行:坂本 篤史(星城大学) 発表20分,質疑5分 ○=発表者  会場:3-343教室

16:00~
授業のねらいと展開枠を活用した記録に基づく授業設計の改善
○伊藤祐輝(新潟県新潟市立東青山小学校)
16:25~
校内におけるアクションリサーチに関する事例研究Ⅱ
-同僚教師の変容-
○髙橋健(新潟県村上市立村上南小学校)
16:50~
校内研修の核となる授業研究を求めて
~授業分析から,子どもと教師の言語活動の在り方の考察~
○坂野久美(愛知県東海市立明倫小学校)
○深谷孟延(星城大学)
○坂本篤史(星城大学)
17:15~
指導主事による校内研究活性化のための指導方法に関する事例研究
○千々布敏弥(国立教育政策研究所)

18:30~ 懇親会(秋田大学 大学会館) 

 

3月10日(日)【第2日】自由研究発表②・総会・シンポジウム
 9:00~ 受付 

 9:30~11:10 自由研究発表②
 <分科会D>進行:澤本 和子(日本女子大学) 発表20分,質疑5分 ○=発表者  会場:3-150教室

9:30~
集団リフレクションにおける参加者の学び
~小学校国語科の授業実践の検討会の事例から~
○阿部藤子(お茶の水女子大学附属小学校・日本女子大学大学院),澤本和子(日本女子大学)
9:55~
小学校生活科における児童の学びの変容過程
-教師と児童の発話分析を通じて-
○瀬尾知子(お茶の水女子大学院),中野良樹(秋田大学)
10:20~
ICTを活用した理科授業の評価に関する事例研究
○丸山裕輔(五泉市立大蒲原小学校)
10:45~
授業リフレクション研究からみた学力観
―小学校教師の授業リフレクション記述の考察から―
○澤本和子(日本女子大学)

<分科会E> 進行:副島 孝(愛知文教大学) 発表20分,質疑5分 ○=発表者 会場:3-254教室

9:30~
教師の専門性を高める研修のあり方
-教員免許更新講習での試みを通して-
○副島孝(愛知文教大学)
9:55~
Evidence-Centered Assessment Designを用いた教師のモニタリング活動の検討
○荒巻恵子(東京大学生産技術研究所)
10:20~
臨床実践能力セルフ・モニタリングプログラムにおける新人看護師のリフレクションの教育的支援
○西原亜矢子,定方美恵子,西方真弓(新潟大学),中澤紀代子(新潟県立看護大学),清野由美子,笠井美香子,井越寿美子,佐藤富貴子(新潟大学医歯学総合病院),川合功(新潟大学大学院),坂本信,小浦方格,田邊裕治(新潟大学)
10:45~
経験型実習教育研修プログラムの効果:研修参加の有無による精神科看護師の教師効力の比較
○松枝美智子,安酸史子,安永薫梨,浅井初,坂田志保路,中野榮子,渡邉智子,檪直美,吉田恭子,江上史子,清水夏子 (福岡県立大学),小森直美(純真学園大学),小野美穂(川崎医療福祉大学)

<分科会F>進行:渡邉 規矩郎(環太平洋大学) 発表20分,質疑5分 ○=発表者 会場:3-343教室

9:30~
実践からみる保育の質と保育者の成長に関する研究
○壷井みづか(日本女子大学大学院)
9:55~
幼児期における「言語活動の充実」をめぐって
~岡山市公立幼稚園教諭を対象としたアンケート調査から~
○岡野聡子(環太平洋大学)
10:20~
生徒指導を巡る教師と「親」
―体罰論に焦点を当てて―
○山田知代(筑波大学大学院),坂田仰(日本女子大学)
10:45~
伝統文化に関する教育の重要性と課題
~大学における授業を通して考える~
○渡邉規矩郎(環太平洋大学)

 

11:25~11:45 総会                     会場:3-255教室


11:45~12:45 昼食・休憩

・秋田大学生協の食堂をご利用いただけます。
(3月9日(土)10日(日)とも営業中です。営業時間11:30~13:30)
・弁当の予約販売は行いません。
・会場およびキャンパス内は全面禁煙です。ご了承ください。


12:45~15:15 シンポジウム                 会場:3-255教室

テーマ
臨床現場における知の伝承
コーディネータ
安酸 史子 (福岡県立大学)
シンポジスト
前川 幸子 (甲南女子大学)
小松 順子 (秋田大学医学部附属病院)
柴田 健 (秋田大学)
指定討論
生田 久美子 (田園調布学園大学)
趣旨
教育に限らず、どのような分野でも熟達を極めた人がいる。そのような人のわざや知恵、言うなれば実践知をいかに後世へと受け継いでいくかということが、医療、看護、スポーツ、武道、芸能、企業、そして教育など、様々な分野で注目されている。いろいろな研修が義務化されたり、トップダウンで決まることが多くなってきている一方で、実際にはなかなか実践知が受け継がれず、結果的に昔ながらの伝承システムが脚光を浴びている。教師学学会では、これまでも学校、芸能、スポーツなどにおける実践知やわざの伝承について議論してきた。今回のシンポジウムでは、看護や臨床心理といった臨床現場における知の伝承について考えたい。

15:15  終了予定